Windows 8.1をお使いの皆さん、そろそろサポートが切れますよ~!期限は、2023年1月10日です。Windows 8.1は使っている方が少ないと思いますが、実は私、お仕事で客先で使っているPC...
To Detail Page
2022/10/18
小塚 真紀子
久しぶりに不正競争防止法関連の大きなニュースが報道されています。「はま寿司」の営業秘密を不正に取得したなどとして、「かっぱ寿司」を運営するカッパ・クリエイト株式会社の社長らが不正競争防止法違反(営業秘...
To Detail Page
2022/10/11
小塚 真紀子
匿名加工情報関連で気になるニュースがありましたので、共有します!次世代医療基盤法の認定事業者による医療情報の不適切取得事案について(PDF)|内閣府ーーー※匿名加工情報とは、「特定の個人を識別すること...
To Detail Page
2022/10/03
小塚 真紀子
個人情報の漏えい事故ではないのですが、ちょっと気になった事故事例を共有したいと思います。大量の個人情報の誤削除の事例です。飲食チェーン「焼肉きんぐ」などを運営する物語コーポレーションで、顧客の個人情報...
To Detail Page
2022/09/28
小塚 真紀子
尼崎市で発生したUSBメモリの紛失事故を受けて、個人情報保護員会が、尼崎市から業務を受託していたBIPROGYに対し、個人情報保護法にもとづく行政指導を行なったとのことです。↓(個人情報保護員のHP→...
To Detail Page
2022/09/22
小塚 真紀子
とうとう終了が決定したようです。2020年6月19日にリリースされて、私がインストールしたのは6月26日なのでかなり初期段階でした。◆過去blog 新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)を入れ...
To Detail Page
2022/09/13
小塚 真紀子
9月8日午前2時(日本時間)。恒例の秋のAppleオンラインイベントで、「iPhone 14」や「Apple Watch Series 8」等の新商品が発表されました!前回6月のAppleイベントは、...
To Detail Page
2022/09/09
小塚 真紀子
ちょっと気になった事故事例があったので共有します。病院の事例ですが、病院に限らずあり得ることだと思いますし、教訓になることも多いなと。この紛失事故は、修理依頼をした病院側と依頼された業者側の意見(「渡...
To Detail Page
2022/08/29
小塚 真紀子
なんと!厚生労働省が難病患者の個人情報を漏えいしたという事故が公表されました。厚労省がやってしまうとは・・・概要は以下の通り。↓厚生労働省より研究者に提供したデータに、のべ5,640名分の患者の個人情...
To Detail Page
2022/08/22
小塚 真紀子
もう何年も前から破産者マップの件は問題になっていましたが、確か、個人情報保護委員会による行政指導を受けてサイトは閉鎖されたのでは?と思っていましたが・・・何やら、類似サイトが複数できているらしく、いた...
To Detail Page
2022/08/18
小塚 真紀子